Facebookページ公式Facebookページはこちら

まちに出る、まちを知る、まちで遊ぶかなざわ・まち博2025

今夏も金沢の多彩な魅力に触れていただきました。
ご参加・ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

2000年にスタートし、今年で26回目となる「かなざわ・まち博2025」は、本日すべてのプログラムを終了いたします。

今年も大変暑い夏となりましたが、78の講座・イベントに3,000名を超える市民・県民の皆さまにご参加いただき、合わせて、公式ガイドやウェブサイトを通して「まちに出る、まちを知る、まちで遊ぶ」、歴史・伝統・文化をはじめ多彩な魅力に触れ、金沢のまちを楽しんでいただきました。

本年も「かなざわ・まち博2025」の開催にあたり、講師をお務めいただいた先生方、ご参加いただいた皆さま、ご支援・ご協力賜りましたオフィシャルスポンサー、金沢まちづくり企業市民ネットワーク各社をはじめ、関係各位に心から感謝申し上げ、閉幕のご挨拶といたします。

かなざわ・まち博2025開催委員長
 中川 一成

まち博からのお知らせ

「認定スポットガイド2025」でまち歩きを楽しもう!!

まち博認定スポットガイド・2025年版を発行しました。

市民の推薦をもとに、まち博開催委員会が選んだオススメのお店やみどころ約450ヶ所を紹介しています。
認定スポットには紺色のペナントが掲げられていますので、スポットガイドを持って金沢のまちを再発見してください。

各認定スポットの店舗にはそのお店を示す「ペナント」が掲げられます。

認定スポットは
このペナントが
目印です!

スマホで認定スポットを確認!

認定スポットはこちらから

掲載している「まち博認定スポット」の情報は、まち博のWEBサイトでも確認できます。

「かなざわ」を描いてまち博に参加しよう!第24回「かなざわを描く」絵画コンクール

入選
発表

本絵画コンクールは、小中学生が絵画作品を通じて「かなざわ・まち博」に参加し、対象を見つめ表現することで、 金沢の美しさや生活文化を再発見してもらうことを目的に、2002年から毎年実施しています。